グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2009年07月17日
再びホルモン明月へ

昨夜のこと。
久しぶりに、この味が食べたくなって
友人と立ち寄る。
店内は、昭和チックで、何だかミョーに落ち着く。

美味しいホルモンと旨い芋焼酎で、
ほろ酔い気分も絶好調になってきた頃、
マスターが、ウクレレを持って登場。
弾き語りを始める。
一緒にいた友人も、口ずさみ、
呑めや唄えやの大宴会。
閉店時間をかなりオーバーしてたと思う。
マスターに
タクシー頼んだら
「俺が送ってくよっ。」って。
知る人ぞ知る
ホルモン明月
小さなホルモン屋の
繁盛の秘訣を体感した。
酔いも残ったが、余韻も残った。
この店のウリは、間違いなくマスターである。
Posted by カラカラ at
21:22
│Comments(0)
2009年07月05日
2009年07月05日
2009年07月05日
2009年05月31日
焼きそばのBOSS
行ってきました、子育てフェスタ。
先ずは、くみちょうの創作万華鏡 購入。
家に帰って息子と作って遊びます。
と
BOSSの焼きそば
を買ってきました。
ボリュームあって美味しかったです。
焼きそばのBOSSもいいけど
つぎはサントリーとコラボして
缶コーヒーも販売してみたらいかがでしょうか。。。
ねっ、BOSS!
雨の中、皆さまお疲れさまでした。
先ずは、くみちょうの創作万華鏡 購入。
家に帰って息子と作って遊びます。
と
BOSSの焼きそば
を買ってきました。
ボリュームあって美味しかったです。
焼きそばのBOSSもいいけど
つぎはサントリーとコラボして
缶コーヒーも販売してみたらいかがでしょうか。。。
ねっ、BOSS!
雨の中、皆さまお疲れさまでした。
Posted by カラカラ at
16:32
│Comments(1)
2009年05月21日
ゆいの家
ゆいの家に行ってきました。
いつも、グンブロ見て気になってた
おむすびランチをいただきました。
玄米と、白米のおむすびは
重くて、力強くて、高石さんの魂が入っているようでした。
ゆいの家でも販売しているという、マザーソルトとおいしい水で炊いたご飯は
想像をはるかに超えるもの。
なによりも、生き生きと働く姿に元気をもらいました。
また、お邪魔します。
ごちそうさまでした。
Posted by カラカラ at
19:10
│Comments(0)
2009年05月07日
微笑庵さんに

三種の柏餅
こし餡
つぶ餡
みそ餡
モチモチとした弾力ある食感
甘過ぎない餡
餅と餡のバランス
美味しく、一気にいただきました。
Posted by カラカラ at
06:13
│Comments(1)
2009年03月19日
黄砂の為か

きのう一昨日と黄砂が凄かったみたい。
せっかく写真撮ったのに、これじゃぁ、ねっ!?
Posted by カラカラ at
17:41
│Comments(0)
2009年03月15日
乗附小学校トイレ掃除
五回目となるトイレ掃除に行ってきました。
児童、一般参加者を含め、総勢12名。
一人1便器ずつ担当し、1時間磨きあげました。
終わったあとの清々しさがなんともいえない。
次回は6月7日予定です。
児童、一般参加者を含め、総勢12名。
一人1便器ずつ担当し、1時間磨きあげました。
終わったあとの清々しさがなんともいえない。
次回は6月7日予定です。
Posted by カラカラ at
21:11
│Comments(2)
2009年03月11日
我が家にやって来た

我が家に
くるまるしぇ
がやって来ました!
突然のことでビックリ
すべて有機栽培のモノばかり
で、私は、無農薬ニンジンを購入
一袋で160円でした。
無農薬で、この値段は安い!
また来てくださいね。
Posted by カラカラ at
18:41
│Comments(3)
2009年03月03日
目覚ましお掃除

今朝は、北三公園のトイレ掃除をしてきました。
毎月一回ですが、きょうで40ヶ月になりました。
毎月地道にやってきて、気付いたら40回になってました。
来年の1月には、50回を迎えます。
写真は、便器を磨く八戸マン。
Posted by カラカラ at
08:13
│Comments(0)
2009年01月02日
ニューイヤー駅伝

テレビ見てたら観に行きたくなってしまい
自転車で17号高前バイパスまで
行ってきました。
あっという間の通過
あんなにスピード速いんですね
間近で応援できるなんて、しあわせです
ゴール前のデットヒートも凄かった
正月は駅伝三昧
箱根駅伝も楽しみですね。
ガンバレ上武大学!
Posted by カラカラ at
05:26
│Comments(0)
2009年01月01日
ごあいさつ
あけましておめでとうございます。
今年モーよろしくおねがいします。
みなさまにとって幸多き一年となりますように。
さてさて、牛の写真探しましたが、これでよかったかな?!
群馬サファリパークで撮ったものです。
Posted by カラカラ at
08:10
│Comments(2)
2008年12月21日
冬至です

柚子湯に入って、かぼちゃ食べる
って、日本人だけなんでしょうか?
こちらは
いよいよ食べ頃
干してから1ヶ月経ちました。
Posted by カラカラ at
14:45
│Comments(1)
2008年12月19日
めいちゃんを救う会
Posted by カラカラ at
06:17
│Comments(0)
2008年12月16日
その後の

アメみたいな艶を放ってます。
ビタミンAが干す前の二倍になるそうです。
視力の弱い人にはいいみたい。
Posted by カラカラ at
05:46
│Comments(1)
2008年12月14日
To You 灯油
灯油価格が下がってます。年内1000円割れもあるかも。
今日は県内一安いと思われる前橋インター宇佐美で入れてきました。
無料会員登録して、5000円のプリカ購入。
カードの入れ方からつり銭の受け渡しまで丁寧に店員さんが教えてくれました。
18リットル1080円、激安です。
ついでに、ガソリンも入れてきました。
こちらは101円。
ガソリンの100円割れは来週かな?! 続きを読む
今日は県内一安いと思われる前橋インター宇佐美で入れてきました。
無料会員登録して、5000円のプリカ購入。
カードの入れ方からつり銭の受け渡しまで丁寧に店員さんが教えてくれました。
18リットル1080円、激安です。
ついでに、ガソリンも入れてきました。
こちらは101円。
ガソリンの100円割れは来週かな?! 続きを読む
Posted by カラカラ at
15:58
│Comments(1)